FODINA 高校・大学受験

インスタ
LINE
TikTok
メニュー メニュー
メニュー
MENU
メール メール
お問い合わせ
電話 電話
TEL

フォディーナとは

わたしたちFODINAは、
学習塾業界の“あたりまえ”を見つめ直し、
生徒、保護者にとって本当の意味で
有益なサービスを提供することを考え抜いてきました。

わたしたちFODINAは、学習塾業界の“あたりまえ”を見つめ直し、生徒、保護者にとって本当の意味で有益なサービスを提供することを考え抜いてきました。

Strengths

生徒ごとに最適化された学習プランと徹底管理
生徒ごとに最適化された
学習プランと徹底管理
生徒ごとに最適化された学習プランと徹底管理
ムダのない個別授業
生徒ごとに最適化された学習プランと徹底管理
通いたくなる・
集中できる学習環境

生徒ごとに最適化された学習プランと徹底管理
生徒ごと最適化された
学習プラン徹底管理

FODINAでは、インプット学習は原則映像授業で行います。全教科、好きなときに何回でも視聴できるので定期的に復習し、知識を定着させましょう。得意科目は先取り、苦手科目は戻り学習も可能です。アウトプットは、自習の時間に確認テストやご持参いただく問題集で演習を行います。アウトプットで使用する教材は、学校教材も構いませんし、必要に応じて面談担当から市販の参考書、問題集をオススメさせていただきます。また、映像授業で理解しづらい単元や、アウトプットの際に自分で解決できなかった問題はチューターの先生に質問することができます。
週に1回必ず生徒面談を設け、各教科の学習をいつ、何を、どこまでやったのかを確認し、学習時間は専用のシートで管理します。その週の予定の確認を行い、「何をやろうかな」と迷う時間をなくします。さらに、映像授業の受講状況、視聴時間や確認テストの実施日、結果に関してはWEB上でリアルタイムに確認ができるので、予定通りに視聴されていない場合はすぐに先生から後追いがあります。また、入室・退室の際に専用の機器によって顔写真付きで保護者に来塾通知が送られます。
効率的な学習方法と徹底された管理体制によって、FODINAは他塾にはできない圧倒的な学習効率と、“サボり”や“後回し”ができない環境を実現させます。

イメージ

ムダのない個別授業
ムダのない個別授業

一般的な学習は、ラーニング、トレーニング、コーチングの3つで構成されます。単元の概要を学び(ラーニング)、実際に問題を解き(トレーニング)、間違った箇所や自分で解決できない箇所を補う(コーチング)、
この3ステップが一般的な学習塾では授業の中で行われます。
しかし、わたしたちは全てを授業の中で行う必要はないと考えています。
ラーニングとトレーニングは映像授業と自習で行うことができるので、FODINAは人の手が必要なコーチングだけを個別授業で行います。
また、指導はマンツーマンで行いますので、授業中にムダな時間を使うこともありません。
短時間で効率的な学習を実現する個別授業は、生徒みなさんの学習の質を高めることができるので、ぜひ受講してみてください。

イメージ

生徒ごとに最適化された学習プランと徹底管理
通いたくなる・集中できる
学習環境

FODINAは実際に生徒が勉強する環境や設備、内装にもこだわっています。
学習に関する研究や論文を元にデスクやイスなどを選定。高さの異なるデスクを用意しているので、
集中が切れた時には気分を変えることができます。
わからない問題があるときは、常駐しているチューターの先生にいつでも質問できます。
また、対象学年を中高生に限定しているで、より学習に集中しやすい環境となっています。

  • 塾の画像
  • 塾の画像
  • 塾の画像
  • 塾の画像
  • Strengths

    高校受験

    私は中学1年生の冬頃から少しずつ受験のことを考えはじめ、家からも通いやすい偏差値60ほどの進学校に進みたいと思うようになりました。しかし、思うようにモチベーションを上げることができなかったのと、宿題以外でどんな勉強をしたら良いのかわからず悩んでいました。そのことを先生に相談すると、翌日には授業で出される宿題とは別にオリジナルのカリキュラムと効果的な勉強法を提案していただき、日々チェックしてもらいました。時には厳しいことを言われることもありましたが、生徒面談の最後には必ず前向きになれるようなアドバイスをしてもらえたので、モチベーションを高く保つことができました。ずっと苦手で中2のころは偏差値50を切ってしまうこともあった数学は、日々の地道な計算練習からカリキュラムを組んでもらい、少しずつ苦手意識がなくなっていきました。そのおかげで受験直前の模試では偏差値68にまで上がっていました。そして、本番の入試では5教科440点以上を取り、志望校に合格することができました。この高校受験を通して、みんなと同じことをしても差は詰まらないし、差はつけられないということを学びました。

    大学受験(一般入試)

    授業中はもちろんですが、自習室にいる時も「大丈夫?わからないところがあったら言ってね」とよく声をかけてもらいました。先生から「大学受験は自習の時間と質の高さが大事」と言われ、なるべく塾で自習をするように心がけていましたが、やはり塾はいつも先生がいるし、集中しやすい環境でした。また、自習と言っても、先生からやるべきことをスケジュール化してもらっていたので、「何をやろうかなと」悩む時間はほとんどありませんでした。また、宿題のチェックの際は単にやったか、やってないかだけではなく、解き直しをどこまでやってどれくらい定着できているのかも確認されるので、毎回宿題確認の時間はドキドキしていました。(笑)受験結果は自分でも驚きでしたが、4つの大学を受験し、全て合格することができました。

    大学受験(AO入試)

    わたしの志望校のAO入試では、プレゼンテーションがあり、そこで使う資料やそもそもの発表内容の作成が自分だけでは難しそうだなと思い、まず学校の先生に相談に行きました。 しかし、学校の先生からは志望理由書などの書類の添削やプレゼンを聞くことはできても、資料作りのアドバイスや発表内容を一緒に考えたりするのは難しいと言われてしまいました。 そこで、友達から塾でそういう指導をしてもらえる先生がいると教えてもらい、相談に伺いました。 最初は何をどこから手をつけてもいいのかもわかりませんでしたが、具体的な手順と、先生がプレゼンや資料作成を実際のお仕事の中でやってきているという話を伺い、指導を受けることを決めました。経営学部のAO入試だったので、プレゼンの中で将来のビジネスプランについて話したいと思っていたのですが、先生も経営学部出身でビジネスコンテストにも何回も出たことがあるとのことで、他の塾や先生ではなかなか教えてもらえないような指導でした。 資料作成の際も構成作りから細かい表現までチェックしていただき、自信を持って本番に臨むことができ、無事第一志望の大学にAO入試で合格することができました。

    Access

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町884-1
    戸塚ハイライズ 2階
    TEL 045-900-8695
    お問い合わせ お電話でのお問い合わせはこちらから TEL 045-900-8695
    instagram LINE TikTok