
NEWS
お知らせ
-
Uncategorized
春期講習のご案内
FODINA戸塚塾では生徒の成績向上に向けて、春期講習を開講します。ぜひこの機会にFODINAの圧倒的な成績向上スピードをご体感ください。 期間:3月1日〜4月5日 ※36日間すべて 内容:・週1回の生徒面談での学習管理 […] -
ブログ【教材の選び方】で意識したい3つのこと
ここ数年で受験の内容、方式が多様化し、それに合わせて教材も細分化されてきています。 教材選びは受験勉強を効率的に進める上でとても重要な要素となります。 安易に教材を選ぶと学習の量・質を落としてしまう恐れがあります。 今回 […] -
NEWS冬休みの教室利用状況 2024年12月度
高校・大学受験のFODINA(フォディーナ)は、365日通える学習塾として、皆さまの学習をサポートしております。冬休み期間中も、朝5時から夜22時まで休まず開校し、多くの生徒の学習に寄り添ってまいりました。さて、この度、 […] -
ブログ【中学受験】ラストスパート!成功する子の理想的な生活習慣と時間の使い方
合格への道のりで最も重要なのは、受験直前の過ごし方です。中学受験における成功の鍵は、学習面での準備だけでなく、規則正しい生活習慣の確立にもあります。文部科学省の全国学力・学習状況調査によると、規則正しい生活習慣を持つ児童 […] -
Uncategorized「一般入試」で合格するのは5割?イマの大学入試とは?
年々形式が多様化していく大学受験。具体的にはどういった形式があり、どんな特徴があるのでしょうか。各形式とその特徴、また今後受験生に求められる対策などをご紹介します。ぜひ親子でお読みいただき、参考にしていただければ幸いです […] -
ブログ公立中高一貫校か私立中高一貫校か?メリット・デメリットをご紹介!悩む保護者のための徹底ガイド!
お子様の未来を左右する学校選び。公立一貫校と私立一貫校、どちらを選べばいいのでしょうか?学費、学習環境、進学率など、悩める保護者必見の比較ガイドをお届けします。一緒にお子様に最適な選択を見つけましょう。 1. 中高一貫校 […] -
ブログ子供の学力向上に悩む保護者必読!個別指導と集団指導、本当に合っているのはどっち?費用やメリット・デメリットまとめ
お子さまの成績に不安を感じている保護者の皆様、学習塾選びに迷っていませんか?個別指導と集団指導、それぞれにメリットとデメリットがあり、正しい選択が難しい状況です。 塾によって指導方法やカリキュラム、学習環境、費用などは異なるため、さまざまな視点から比較検討することが大切です。本記事では、お子さまの学習スタイルや目標に合わせた最適な塾の選び方をわかりやすく解説します。 -
NEWS10月以降の受験生受け入れについて
高校・大学受験のFODINA(フォディーナ)は、10月以降でも受験生の入塾を受け付けております。 受験までの期間が短くなってしまった方々でもご安心ください。 実際に昨年度は11月に入塾した高校3年生が短い通塾期間でも偏差 […] -
Uncategorized夏休みの教室利用状況 2024年8月度
高校・大学受験のFODINA(フォディーナ)は、365日通える学習塾として、皆さまの学習をサポートしてまいりました。夏休み期間中も、朝5時から夜22時まで休まず営業し、多くの生徒の学習に寄り添ってまいりました。 さて、こ […] -
Uncategorized「プログラミング教育 HALLO フォディーナ 戸塚校」を開校!
高校・大学受験のFODINA(神奈川県・横浜市戸塚区、以下、フォディーナ)は、「プログラミング教育 HALLO®」(以下、HALLO)をフォディーナ戸塚塾内に開校いたしました。夏休み期間中に体験会を実施し、新学期から新た […] -
Uncategorizedホームページリニューアルしました!
高校・大学受験のFODINA(神奈川県・横浜市戸塚区、以下、フォディーナ)は、本日7月1日に当ホームページをリニューアルいたしました。今回のリニューアルでは、より使いやすいようにデザインや構成を見直しています。新しいサイ […]